The Travel and Lifestyle
  • ABOUT
    • PROFILE
    • WORKS
    • ABOUT (ENGLISH)
  • TRAVEL DESTINATION
    • ASIA
      • BANGKOK
      • CHINA
        • CHENGDU
        • SHANGHAI
      • HONG KONG
      • JAPAN
        • TOKYO
        • HAKODATE
        • KAMAKURA
        • KARUIZAWA
        • SHIZUOKA
        • YAMANASHI
      • SEOUL
      • SINGAPORE
      • VIETNAM
    • CARIBBEAN
      • CUBA
    • EUROPE
      • GREECE
      • HUNGARY
      • PARIS
      • RUSSIA
        • All MONACO GREECE HUNGARY

          L’ORANG…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

          L’ORANG…

          SANTORI…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

    • US
      • HAWAII
      • LOS ANGELS
      • NEW YORK
  • LIFESTYLE
    • BABY AND ME
    • DIARY
    • STUDY SKILLS
    • WEDDING
  • TRAVEL TIPS
    • AIRLINE
    • BOOKING
    • DISNEY
    • TRAVEL WITH KIDS
  • YouTube
  • CONTACT
  • LINK

The Travel and Lifestyle

  • ABOUT
    • PROFILE
    • WORKS
    • ABOUT (ENGLISH)
  • TRAVEL DESTINATION
    • ASIA
      • BANGKOK
      • CHINA
        • CHENGDU
        • SHANGHAI
      • HONG KONG
      • JAPAN
        • TOKYO
        • HAKODATE
        • KAMAKURA
        • KARUIZAWA
        • SHIZUOKA
        • YAMANASHI
      • SEOUL
      • SINGAPORE
      • VIETNAM
    • CARIBBEAN
      • CUBA
    • EUROPE
      • GREECE
      • HUNGARY
      • PARIS
      • RUSSIA
        • All MONACO GREECE HUNGARY

          L’ORANG…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

          L’ORANG…

          SANTORI…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

          Aria Ho…

    • US
      • HAWAII
      • LOS ANGELS
      • NEW YORK
  • LIFESTYLE
    • BABY AND ME
    • DIARY
    • STUDY SKILLS
    • WEDDING
  • TRAVEL TIPS
    • AIRLINE
    • BOOKING
    • DISNEY
    • TRAVEL WITH KIDS
  • YouTube
  • CONTACT
  • LINK

中国成都パンダ基地 – 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

2019-12-16
dsc05037 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

前回のblog更新後、日本→ニューヨーク→日本→上海→日本→上海……と移動ばかりしていたが、ようやく生活が落ち着きつつある。記憶が薄れないうちに、直近の旅について書こうと思う。

2019年11月の旅は中国四川省の成都へ。

目的は2つ。
①赤ちゃんパンダに会うこと
②The Temple Houseでのホテルステイ

 

中国の内陸最大都市である成都(Chengdu)は、パンダゆかりの地。ホテルのスタッフからも”Welcome to Panda City!”と言って迎え入れられたのが印象的だった。

以前CREA Travellerでも紹介したが、成都にはいくつかのパンダ保護施設がある。中でも「大熊猫繁育研修基地(成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地)」は、毎年10月に赤ちゃんパンダのお披露目が行われる人気観光スポットとして有名だ。

初めてパンダ基地に訪れたのは2年前の2017年。赤ちゃんパンダのかわいさが忘れられず、必ずまた来よう!と心に決めていた。窓ガラスたった1枚隔てた超近距離、目の前にころころした赤ちゃんパンダが見られるなんて、日本ではそうそうない機会だ。

再訪するにあたって、中国で生活する上で欠かせないアプリ「大衆点評(ダージョンディエンピン)」で最新の営業時間をチェック。この時期の開園時刻は朝7:30と記載されていた。混雑の噂を耳にして開園時刻15分前に訪れた前回。そのときは、開園時刻になっても私たちの他に来場客はたったの1組だけだった。

赤ちゃんパンダ鑑賞は朝一が狙い目

そんな記憶を頼りにして、今回は開園時刻少し前の朝7:25に到着。しかし、そこにはすでに長蛇の列ができていた。

dsc04927 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

 

はじめて訪れたときの記憶では、開園後1時間もすると人だかりができて身動きが取れないほど、赤ちゃんパンダの鑑賞エリアは大人気だった。身近で見られるとは言っても、足を止めてゆっくりパンダを観賞するのは不可能だ。

大勢の列をつくる観光客を目の当たりにし、早起きしなかったことへの後悔とがっかりした気持ちになった。

(幸いにも1歳1ヶ月の息子をベビーカーに乗せて列に並んでいたため、優先入場レーンへ案内され、結果スムーズに入園できた)

パンダ基地の目的が赤ちゃんパンダであるならば、早起き必須で開園時刻前から余裕を持ってスタンバイが必要だ。

 

さて、赤ちゃんパンダの鑑賞エリアは、「月亮房子」と「太陽房子」の2カ所ある。

それぞれ距離が離れているため、どちらを先に回るか悩みどころ。MAPを事前チェックし、目的を定めて観賞スポットを目指すのをおすすめする。

dsc04930 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

今回は朝一番に太陽房子へ向かい、活発に運動する子パンダとご対面。

dsc04954 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行dsc04959 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

大人のパンダも同エリアで活動的に動いているので、こちらも見逃すわけにはいかない。

dsc05178 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

 

前回同様、より小さい赤ちゃんパンダは月亮房子にいた。

24642626 22cf 41a3 83f9 4834c2537b02 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

保育器に入った、赤ちゃん感溢れるベビーパンダともご対面。

dsc05065 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

お隣には撮影部隊に密着取材されている子パンダもいた。
つかまり立ちを練習しているかのように、柵をつたって動いている姿がなんとも愛くるしくてたまらない。

ちなみに、2年前に訪れたときの、まさに「パンダ保育園」と呼びたくなる光景がこちら。

img 5247 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行img 5215 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

 

かわいさと癒し要素を兼ね備えた、ころころ感が忘れられない光景だった。

 

わたしの母、そして息子も一緒の三世代旅行となった今回の成都旅行。昔から赤ちゃんパンダに会いたい!と言っていた母は、ふわふわころころのパンダと対面し、満遍の笑顔で喜んでいたのが印象的。日頃、子育てを全面サポートしてもらい、母には頼ってばかり。少しは親孝行になったなら嬉しい。

dsc05129 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行

一方で、近頃ようやく動物に興味を示しはじめた息子。そんな彼の目に赤ちゃんパンダはどう写っていたのかな、とふと思う。

dsc05011 - 中国成都パンダ基地 - 赤ちゃんパンダに会える秋の成都旅行


how to get to…

大熊猫繁育研修基地

四川省成都市成华区外北三环熊猫大道1375号
1375 Xiongmao Ave, Chenghua, Chengdu, Sichuan,  61001 【Google Map】

営業時間:7:30am – 6:00pm(入園は5:00pmまで)
入場料:55RMB(約850円)
アクセス:配車アプリDiDiを利用してタクシー利用がおすすめ。
HP:http://www.panda.org.cn/jp/


Read more about Chengdu


◆Crea Traveller 成都記事
https://crea.bunshun.jp/articles/-/21415

whattosee中国成都chinachengduパンダ中国国内旅行成都観光
previous post
URBAN Cafe – スコータイ上海で味わう本場タイの味!期間限定メニューのご紹介
next post
鎌倉美食巡り – 和の空間でいただく中華「イチリンハナレ」

You may also like

JAL FIR...

STAR WA...

Sai Wan...

CATHAY ...

PAÑPURI...

HIDEOUT...

Subscribe(読者登録)

The Travel+Lifestyleをご覧いただきありがとうございます。読者登録いただくと、Blogの最新情報をお知らせ致します。

Popular Posts

  • 妊娠中の飛行機搭乗 – ANA・JALの妊婦向けサービスと妊娠8ヶ月31週まで海外と行き来して思うこと

    2020-06-04
  • 韓国の子供服がかわいい!ソウルで行くべきおすすめショップ

    2020-01-05
  • 子供と行く海外 – 韓国ソウルが赤ちゃんと一緒に楽しめる理由

    2020-01-05
  • 2022年コロナ禍フライト – 3歳児と10ヶ月ベビー初めての羽田発JALハワイ便国際線搭乗レポート

    2022-08-31
  • 知っておくと安心。赤ちゃん連れ飛行機対策 – 羽田空港発JAL国内線 0歳児フライト体験談

    2022-05-18

旅行予約サイト

Sponsored

Instagram

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • Email
Footer Logo
  • CONTACT
  • LINK
  • ABOUT (ENGLISH)

©2017 - The Travel + Lifestyle. All Right Reserved.


Back To Top